日本のアイドルポップス史を語る上で欠かせない伝説的な公開歌番組。
1981年から1983年にかけてフジテレビで放送された伝説の音楽番組「ザ・スター」。ショーケンのミュージシャンとしての姿を全4回にわたり放送
<歌唱曲>
1993年から20年以上にわたり、絶大な支持を獲得した公開収録番組。
来宮良子の語りにのせて、人気演歌歌手が熱唱します。
2018年8月に東京・国際フォーラムで開催されたコンサートの模様をお届け。代表曲「よこはま・たそがれ」「長良川艶歌」をはじめ、自身が生まれたときから2018年までの流行歌・ヒット曲の数々も披露!東京国際フォーラムの大ホールでの圧倒的なステージをお届けします!
<歌唱曲>
芸能生活55周年を迎え、演歌・歌謡界の最前線を走り続ける五木ひろしが「NHK紅白歌合戦」をテーマに開催したスペシャルコンサート。
1971年「よこはま・たそがれ」で紅白歌合戦に初出場して以来48年連続出場を果たしている彼が、今までに紅白で披露してきた名曲の数々を熱唱する1日限りの特別企画。紅白の舞台でもあるNHKホールで披露します。紅白歌合戦の貴重なアーカイブ映像や当時の思い出を振り返る本人インタビューも紹介します。
(収録:2019年6月13日/東京・NHKホール)
<歌唱曲>
気まぐれオーナー・五木ひろしと店長・六角精児の【異次元酒場五木】に、演歌、ミュージカル、2.5次元などで活躍する人気アーティストが集まり、歌やトークを繰り広げるスペシャル音楽番組。
20名強のバンドに三味線や二胡、尺八が加わった迫力の演奏と共に「酒よ」「雪國」をはじめとした名曲の数々をお送りします。構成・演出から選曲まで全てを吉幾三が手掛けた芸能生活45年の感謝祭をお楽しみください。
(収録:2018年3月17日/ティアラこうとう大ホール)
モノマネタレント・コロッケの芸能生活35周年を記念して、2015年にNHKホールで行われたコンサート。50曲を超えるモノマネショーは、まさにコロッケ35周年の集大成。番組ではコンサートの裏側にも密着し、舞台にかける意気込みを、美川憲一の語りとともにお届けします。珠玉のエンターテインメントショーを、たっぷりお楽しみください!
俳優、作家、ミュージシャン、イラストレーターなど、多種多彩な顔を持つ才人リリー・フランキーが主催し、愛する昭和歌謡の世界を、往年の歌番組スタイルでよみがえらせる一夜限りのスペシャル歌謡ショー。リリー・フランキーとミッツ・マングローブが総合司会を務め、「夜のヒットスタジオ」風ステージでゲスト歌手が、専属バンドの生演奏をバックにオリジナル曲やカバー曲を歌い上げる。
(収録:2019年3月/東京・中野サンプラザ)
えん歌の歌姫・島津亜矢が、2008年にNHKホールで開催したリサイタルをお届けします。「無双」をテーマに掲げて繰り広げたステージの模様や、今の島津亜矢本人が当時を振り返るインタビューもお届けします。
2010年10月に東京・NHKホールで行われたデビュー25周年記念リサイタルの模様をお届けします。 オリジナル曲やカバー曲、ポップス、歌謡浪曲など25周年を迎えてあらたに挑戦してゆく島津亜矢の彩り豊かなステージをお楽しみください。
島津亜矢が、ロック・歌謡曲・洋楽などのあらゆるジャンルの音楽をカバーする「SINGER」シリーズのコンサート。荘厳なパイプオルガン演奏による歌唱から、様々な名曲のカバーなど東京オペラシティならではの貴重なコンサートをお楽しみください!
(収録:2018年10月/東京オペラシティ)
昭和と平成、2つの時代にまたがり開催されてきた女性ミュージシャンだけのロック・フェスティバル。第一部はこれからの活躍が楽しみなガールズバンドを中心にお届けします。そして第二部は昭和・平成を彩った豪華アーティストが続々登場!
(収録:2019年4月/日比谷野外大音楽堂)